そりゃもう、ピンクレディ込で常連客でしょ~( *´艸`)
そちらのニトリはペットOKなんでいいですよね~~!!
私もニトリとか大型系スーパー大好きっ子なんですけどこっちのニトリはペット禁止ッス(*´Д`)ノ~
いいないいな~、ワンコ達とニトリでお買い物とかいいなぁ~~~(*ノωノ)
[2015/05/22 00:21]
URL | じゃにママ #-
[ 編集 ]
お久しぶりです! チョコ&チロルママさん、お元気でなりよりです。
ツバメ達、正直糞の後始末たいへんですが可愛いですね。なぜ毎年間違えずに来るのか不思議でなりませんが……^_^そう言えばNニコルという作家(環境活動家)が、「日本人は、古来ツバメ達と共生していたが、不潔だと言って拒否しだしてから心がおかしくなってきた。」って書いてましたが、まさにその通りだと思いますね。またチョクチョク寄せて頂きますね〜
[2015/05/22 07:06]
URL | anton papa #-
[ 編集 ]
そっか、ニトリの常連さんってことだな(笑)
こっちにもあればいいのにーっ!
[2015/05/22 09:38]
URL | ぷにゅママン #-
[ 編集 ]
じゃにママん♪ うん、間違いなく常連です(笑)
えぇっ!
じゃにママ地方はダメなの?!
ニトリでも色々あるんですなぁ~ 全店OKかと・・・
知らなかった!
確かに、IKEAでも色々あるみたいだし、大阪、兵庫はNGだけど、関東はOKな店舗もあるようで。。。
ちなみに夏はニトリ、コーナンの順で入り浸って涼んでます(~_~;)
[2015/05/22 10:38]
URL | チョコチロルの母。 #-
[ 編集 ]
anton papaさんっ! キャー!
お久しぶりです!!!
antonくん、メイちゃん、ポコちゃんは元気ですか?!
とっても気になってました!!!
ツバメちゃん、軒下に居候されると困ることもあるでしょうが、
でも感心することも多く「生命」を感じます。
ほんと、なぜ毎年同じところに帰ってこれるのか不思議ですね。
あっ、鮭も?
ニコル氏、凄い観察力ですね。
“日本人”をそう見てるなんて・・・
今じゃ関心あるのはツバメよりドローンですから、日本人も終わってます・・・
[2015/05/22 10:50]
URL | チョコチロルの母。 #-
[ 編集 ]
ぷにゅママン♪ そうなんです、休日はほぼココかホームセンターなので(笑)
海外進出してないのかなー、ニトリって・・・
[2015/05/22 13:06]
URL | チョコチロルの母。 #-
[ 編集 ]
つばめってお家を2件持ってて、毎年交互に使うって聞いたよ。
多分、その2家族は毎年、入れ替わって巣をつかってますね~。
いと楽し。
[2015/05/22 14:17]
URL | メルロコママ #-
[ 編集 ]
はじめまして コメントいただきありがとうございます。
私もチョコチョコちゃんとチロルちゃんにお会いできるのを楽しみにしております。
暗くなっての灯りに訪れる虫を捕って雛に与える親ツバメ・・・合理的で賢いですね。
こうすればフンの被害にあわなくて良いですね~。
[2015/05/22 20:03]
URL | はちみつ #9YLR/fOQ
[ 編集 ]
メルロコママ~! エェッ!?
家を2件ですかっっっ\(◎o◎)/!
なんとまぁ~ 羨ましい限りです(笑)
でもなんで入れ替わりになんでしょうかねぇ~
おもしろいなー!
おかげでこれでまた賢くなりましたm(_ _)m
[2015/05/23 10:27]
URL | チョコチロルの母。 #-
[ 編集 ]
はちみつさん♪ こんにちわ
ここのツバメさんたち、
ほんと合理的ですよね~(笑)
夜なんかとても活発にスタンド内を親ツバメがビュンビュン飛んでます(笑)
スタンドのお兄さんたちも初年度はフンに困ってましたが
今じゃ慣れたもんです( ´艸`)ムププ
[2015/05/23 10:32]
URL | チョコチロルの母。 #-
[ 編集 ]
|