こんばんわ~
なっ、鈴鹿はあかんやろ^m^
残念やったなぁ~
まあでも・・・寝坊したし(^◇^)
起きたとき飛び上がったやろな~?
慌てたやろな~?
諦めたかな?^^;
20年以上ずーっと走ってるなんてすばらしい~!
でもお若いね~!
顔見てもわからんが、名前聞いたら思い出すかも~?
親方の時と同じように(*^^)v
レディースやけど、皆速かったよな~!
[2015/12/07 01:02]
URL | めいパパ #-
[ 編集 ]
めいパパさんっ! そうなんです
急にNGになってしもて・・・
多分、誰か排泄物の後始末とかを放ったらかしにしてたんやと思います。
ワンコ連れのチームとか多かったし。。。
朝、起きた時は現状が把握できてませんでした(笑)
その時点で決勝の1時間前だった・・・
あっ、このおばさんたちは
辻佐起子と小迫美代子です。
私は有村香澄です(爆)
ネットでリザルトとか公開になってるので特に隠す必要もないんです(^_^;)
女の戦い、名物でしたねぇ~ あの頃は。。。
[2015/12/07 21:35]
URL | チョコチロルの母。 #-
[ 編集 ]
こんばんわ~
聞いたことある名前や~
レース中のアナウンスで叫ばれてたからやろな~!
でもなぜか・・・親方のフルネームはしっかり覚えてた(^^ゞ
だからブログ記事で、A村って出てた時にすぐわかった(^◇^)
不思議っすわ~^m^
決勝1時間前なら諦めつくな~^^;
昔、Zの3Lで1時間以内で行った人おったけどな~(^◇^)
楽しかったなぁ~あの頃は。。。^m^
[2015/12/07 21:58]
URL | めいパパ #-
[ 編集 ]
めいパパさんっ! でしょ~(笑)
なにせレディースクラスはほとんどのドライバーが有名人でしたから
アナウンスで聞かれたかと思います(^_^;)
でも、わたスの名前を憶えててくださったんですか?
光栄です!
大昔のことなのになぁ~♪
はい、はっきり言って、行くのをやめようかと思ったくらいでした(爆)
でもパスをお願いしてた手前もあり・・・(;´∀`)ナサケナイ
ただね、今のクラブマン(旧フレッシュマン)はほとんど観客もいませんしエントリー台数もあの頃から比べると激減してて開催クラスも4~5クラスなんで「ノーパス」では入れるんです(笑)
西コースレースは入れ食いですよ(笑)
レースの人気ももう上がらないですね。。。
[2015/12/09 17:51]
URL | チョコチロルの母。 #-
[ 編集 ]
|