早いもんであっという間の一年でした。 楽天家が多く、無防備な大阪人にとって とても良い教訓になったと思います。
しかし、奇しくも一年目の昨夜、 山形や新潟で大きな地震が発生してしまいましたね。 津波の被害はなかったものの、 それぞれに片付けなど大変な作業があると思います。
湿度が高くなってきていますので どうか無理せず、ゆっくりと片付けてくださいね。
あの地震以来、チロルは小さな揺れでも クルクルと興奮して回るようになりました。 チョコちゃんはグースカピーですが(;^ω^)
さて、 引っ越しから早くも一ヶ月が経とうとしている我が家。 なんとか毎日を快適に、“荷物に囲まれながら”
過ごしております(;^ω^)
一番こだわったのは、、、、
「床」でした。
そして、いざ、ショールームに!と、 予約していた前日、地震が起きました(;´Д`) なのでよく覚えています。 愛犬の床の担当者さんもとても心配してくださってました。
地震の翌日、片付けもそこそこに ショールームへ行くと
このようなおもてなしが♪
写真はチョコチロルではありませんが よく似た子の写真を使ってくれています。 お気遣い、ありがとうでした(^O^)/
ショールーム内の床はもちろん、
スクールメイツ風のチョコチロルも 肉球で直にチェックです♪ やはりグリップ感は抜群のようで ドリフトはしませんでしたよ(笑)
そして我が家では
それぞれに職人さんたちが頑張って仕上げてくれました。
じつは昨年の地震と台風のW影響で、 着工が延び延びになってたんです。
と言うのも、職人が足りずだったので、 被災者の方を優先してもらうよう
なので職人さんたちは震災の工事の合間を縫い、 来てくれてたんですが~
当初の予定だった工期からめちゃくちゃ早くに仕上げ、 とっとと帰っていく姿に驚き、
「この工期日程でできるんや~( 一一)」と・・・
ほぼ毎日、仕事に行く前に現場に行ってた親方。 あまりにも毎日行くもんで、職人さんと仲良しになり しまいにゃ、あれこれと指示を出す始末(;^ω^) まるで「親方」でした(笑)
スタッフさん2名で施工してくれたのですが、 それはもう、丁寧で丁寧で。
見えない箇所まで丁寧に施工してくれました。
じつは作業内容を撮らせてもらったのですが 昨年12月にPCがクラッシュしたせいで 画像がすべて飛んでしまい、この1枚しかないのです(ToT)/~~~ 残念。見せたかったなぁ~ あのスゴイ光線を(笑)
作業は丸一日で終了。
ピッカピカでキュキュッの床になりました。 これで、やがてくる老いに対しても 滑らずに安全に生活できるはず・・・
いろいろと各方面からクレームが出ておりますが これも、すべてあなた方のためです。
おかげで施工費を奮発したため、 梅干しとお漬物の生活を強いられている飼い主です(-_-;)トホホ~
ところで先日、 我が吹田市で恐ろしい事件が発生しましたが 大阪府警のがんばりで一夜にして犯人が捕まりました。
負傷した若い巡査も回復方向にあるとのこと。 本当に良かったと安心しました。
それにしてもマジで怖い事件や事故が多いですね。
しかも、クルマがどっから飛んでくるかわからない世の中。 くれぐれもお散歩時にはお気をつけくださいね。
はいはい(;^ω^)
テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット
|