|
走って走って走りまくり・・・ |
鈴鹿を朝6時に出発し、
新東名高速をひた走り、

フジヤマ(富士山)の撮影に失敗し、

首都高のババ混みに巻き込まれ、 湾岸線から江戸の街並みを横目にひたすら走る。

スカイツリーの撮影にまたもや失敗し悔し涙を流しながらひたすら走り、
走って走って、 走りまくり、
ようやくスポーツランドSUGOに到着。
午後9時のことでした(T_T)/~~~

PITに荷物を搬入し、

お嬢ちゃんも降ろし、


無事PIT IN。
午後10時、終了!
はぁー 疲れた(T_T)/~~~
合計15時間は長かったなぁ~ しかも前日はほとんど寝てなかったので太陽がやたらと黄色く見えました
それにしても日本って広いよなぁ~
マイナーリーグ 3Aの選手の気持ちが痛いほどわかりました
一見、 カッコよくって派手なイメージのあるモータースポーツの裏側は、 以外にもベタでアナログで地味なもんなんですよ。
あっ、 我がロメ子の紹介がまだでした! (クルマに興味のない方すみません)

ロメ子、改め、ジュリアーナ(名付け親はチームオーナーでもない私 )
“ジュリアーナ“の個人情報でーす♪
明日からこのジュリアーナがSUGOのコースを元気に走り回ります。 トラブルなく、2日間のテスト走行をクリアできるよう、応援お願いします!
さてさて現在午前1時。
愛しのピンクレディーはもう寝たかな? ちゃんとお利口さんにしてるかな? 寂しがってないかな?

早く会いたいよぉーーー
そういえば、

「店長」はどこにいったの???
謎の「店長」についてはコチラ!  「茶色の影の正体は!」
明日も早い! 早よ寝な。
SUGOは杉しかありません(T_T)/ の1クリックお願いしますです♪ 
 にほんブログ村
|
しばしのお別れ。 |
集合ぉ~!

「えーお母しゃんはお仕事で今日から数日間サーキットへ行きます。 なので寂しくなったらいつでも call to me!ですよ。」
「今から電話のかけかたを教えますので、携帯を持って来てくださ~い!」

おぉーーーー!これこれ!
って、違います。
それTVリモコン! 携帯を持ってきて!

そうそう、これやん! って、これアッシュッシュ!
ちゃうちゃう! ケーイーターイーーーーーでーーーーす!

さすがーチョコちゃん! って、それはお母しゃんの親友「美顔ローラー」!
チョコちゃんもそろそろ使わなあかん大切な友達やで!
“ローラー”だけに、「オッケー 」 って言うてる場合ちゃうし。
ちゃうやん! 携帯やっちゅーに!
わかるー? けいたいやで、ケイタイ。
平べったいやつで、モシモシのやつ!

「せーかい!」
そうそう、これやん
これでかけてきて! ピッピッピーのパピポでかかるからねっ
・・・とまぁ、大阪人の性で、しょーもない小ネタをくってしまいました。 申し訳ございません

今日は鈴鹿へ行き、明日はSUGO(仙台)へ向かいます。 お利口さんにしといてね。
寂しいけど、しばしのお別れです
お母しゃんのこと、忘れたらあかんよーーーー!
早く帰ってくるからね! の1クリックお願いします♪ 
 にほんブログ村
|
これ欲しい! |
日曜日の続きとです。
ぶらぶらご近所の散策に行ってましたところ、

トゥクトゥクを発見!
このクルマは、主にタイのタクシーとして利用されている三輪車。 日本じゃ珍しいです(笑)

タクシーなので「行燈」もちゃんと装着されとります。

可愛いでしょぉ~ 乗りたいでしょぉ~ 欲しいでしょぉ~
母さんは欲しいっ アンタたちとドライブするのに欲しいっ
日本での相場は60万円くらいだから買えんことないとです。

操作系はすべてセンターに。 まぁ、ベースがバイクっちゅーか三輪車だからバイク寄りだな。
可愛いなぁ~

私やったらタイヤは日本製にするな~

オーナーさんの趣味? 変な壁?
いやいや、想像するのはやめとこ・・・

なるほど! タイ料理店をやってはるんやね。

(笑)

あぁー欲しかー!
でも、

興味、なかとです
家族の賛成得られず。。。
春と秋はええけど夏と冬は乗ってられへんで! の1クリックお願いします♪ 
 にほんブログ村
|
思わぬ発見! |
昨日はぽっかぽかのお花見日和でした。 ご近所の公園ではお弁当を広げるファミリーがいっぱい!

なので、チロルのフリスビーやチョコのかくれんぼができなかったので、 改めてご近所を散策することに・・・


春の陽気に誘われて、キレイなお花が元気よく咲いております。。。
「やっぱ春っていいよな~」

滅多に来ない公園。 ピンクレディーたちも興味深々でフンフン三昧です(笑)
どんな情報を得ているのやら・・・
「ナニをフンフンしてるのか犬語で聞いてみたい・・・」

ちょっくら失礼。
「チョコのニッコリ100点満点!」(笑)

GONママに教えてもらったカフェ。

テラスならワンもOKなんだって!
「今度行ってみようね!でもチロル、おしゃべりはあかんよ。」

神社の奥では提灯も。
私的には、この提灯にワクワクします♪♪♪
「夜桜をつまみにガブガブ飲んでやるかぁー」って。。。

このネットの中で「アゲハ蝶」を育てているそうですが、虫が一切ダメな私は見て見ぬフリ。
「ひぇ~!ムシ!ムシ!」

ここはナント、

ひゃ、100万年前ぇ!?
まさかの火山灰層です。
「ぜんぜん知らんかったなぁ~」

ピンクレディーだけに、ピンク火山灰層は気になるかな?
「へぇ~これが九州からねぇ~」

とまぁ、のんびり歩いたお散歩でした。
「今度はビールを持って行こうね♪昼間から飲むのはサイコーやで♪」
ランランラン♪
春咲小紅の1クリックお願いします♪ 
 にほんブログ村
|
決意表明。 |
昨日、こんなものを

衝動買い。
いや、ずっと狙ってたというか、探してたというか・・・
とにかく、立ち寄ったホームセンターで激安になっていたコレを即買いしました。
もうお解りかな~

ハイ、腹筋座イスでございますぅ~♪

7年も連れ添っているチョコはお見通しのようですが、 今回は背に腹は変えられないっつーか、背と腹がヤバイってゆーか、 とにかく、無期限でガンバル所存でございます。
まぁー現役の時は、トレーニングで毎日800~1000回はやってたし、できるできる!
てか、やりすぎて、

こんなんなったらどーしよぉ~
フフフ~

チョコうるさいっ
絶対に割ってみせるからねっ

チロル、ホリホリやめて。破れるやろ。
とりあえず、明日からにしよっと。
腹筋に愛を!の1クリックお願いします。 
 にほんブログ村
|
燃え萌え。 |
最近、昼間はポカポカ陽気ですが夜はまだまだ寒いですよね~
夜になり、ストーブのスイッチを入れると、

速攻でもれなく集合します。 この時点で、チョコはビヨンセのように温風で自慢のブロンドをなびかせるので、
我が家ではこの行動を、そのまま「ビヨンセやってる!」とよんでおります。。。

仲良しさん♪
って言いたいけど、ホンマ近い。 燃えるで~
チョコは気が済む(暑くなる)とサッサと撤収しますが、

このひとは、ひつこく、しかもここまで近い。
実はこのあと変な癖を披露してくれるんですが、それは次回に動画でご紹介したいと思います。 とても変な癖なんですよ

どこまで寒いねん。

マイ・ファー持ってんのに・・・
まっ、可愛いから許しといたろ。

ゲッ!怖っ
そんなに萌えてるとほんまに燃えまっせ。
妖怪人間ベムのベロに似てる・・・
ベロルくん、おやすみ~
燃え萌えの1クリックお願いします。 
 にほんブログ村
|
聞き込み捜査。 |
未確認生命体である「カッパ男」を捕えるために、チョコ警部の地道な捜査は続いていました・・・。
前回の捜査はコチラ デカ(刑事)たるもの

鼻を使った捜査もままならず、この日は捜査の王道、「聞き込み」を行うつもりらしい。 果して有力な情報は得られるのか!?

カモさんたちに聞くらしいが、その前にどうか落ちないで頂きたい!
その昔、チョコ警部は一度落ちましてますんで(笑)

わりと冷たい(?)カモさんたち。 本当は知ってるカモよ!

プライドが許さないのかな~ 非協力的やねぇ~

おっ! 今度は脈ありカモ!

必死のチョコ警部!

おっ! まさかの柵越えか!?

越えた!
ある意味、スゴいカモ。

チョコ警部、これで諦めたらデカがすたるで。 絶対「カッパ男」、見つけだせるらね。
フフフ~ それは近いうちなのカモね~
『チョコる大捜査線』 がんばれ!チョッキー!
チョコ警部へ応援の1クリックお願いします。 
 にほんブログ村
|
課題多きランチ・・・ |
ここのところ、私の用事でピンクレディーを連れ回しています。 これまで、仕事の関係でとてつもなく長時間をお留守番していたピンクレディーたち。 なので今は一緒にいられる時間が少しでもあるならば!、一緒に行けるのであれば!と思い、 ひきづり(?)いやいや、同行してもらっています。
さて、この日も本町界隈に出向いたため、めずらしくもランチをとることにしました。

TooRe!DoRe!(トゥーレ!ドゥーレ!)

本町にはワンと入れるお店がチョロチョロあるようでして、 このお店はテラスのみワンOK!です。

コンパクトですが落ち着きがあり、個室になっているので大した気兼ねがは要りません。

ですがピンクレディーには足元にいてもらいます。

小型犬だからと言って、甘い顔はしません。 可愛く首をかしげても、キラキラ目をしてもアカンもんはアカンのです。 ニューニュー言うても、ぴゅーぴゅー言うても無視!無視!
「黙ってそこへおってくれ。」
※チョコはおねだりの際、ニューニューと言いまして、チロルはぴゅーぴゅーと言います。

オーダーは日替わりランチ780円。 サラリーマン街ではまぁまぁのハイプライスですが、その分もちろん美味しいです。
日頃、ギョーザやラーメンなど、ガッツリおっさん系のご紹介が多い飼い主ですが、 たまーにはおシャンティーなランチもするんですよ。

はてさて、じっとしていられるのかな~? って、もう動いてるし(;一_一)

リードを踏みつつも、お姉さんがお料理を持ってきてくれると、ソワソワ。

ヒーコーを持ってきてくれたら、モソモソ。

あきまへんなぁー(ーー;)
ていうか、チロルは隣の個室にいたマダムヤンに吠えたから全くアカンわ まだまだですな。
課題多きランチでございまして、
「食べた気、せぇーへんかったわ、もぉーーー 」が正直な感想でありました。
注)このお店はドッグカフェでなく、「わんちゃんOK!」のお店です。
体育会系の1クリックお願いします。押忍! 
 にほんブログ村
|
巣立ち |
先日、可愛い可愛いヒヨコちゃんたちが無事に巣立ちました。

見事な晴れ姿。 式に出席できなかったので、写メを送ってくれました。
一緒に祝いたかったな。

人一倍、頑張り屋のオグちゃん。 その素敵な笑顔は世界一ですよ! また一緒にご飯でも行きましょう!
続いて、別の学校の卒業生からの写メ。。。

この画像、なんじゃらほい? もちょっとマシなところで撮れなかったのだろうか? トイレかなんかで隠れて撮影してる感じですな~(;一_一)
最後の最後までどんくさいモリちゃん(左)です 彼女とは本当に思い出が多くいろんなことがありましたね。
どんくさいながらも2年間よく頑張りました。 岡山へ帰るのでとても寂しく思いますが、でも大阪は近いからまた遊びにおいで! また元気な顔を見せてくださいな!
ところで、

小さっ
せっかくの可愛い顔がまったくわからんやん・・・
とにもかくにも、 みんな、
卒業おめでとう! 素晴らしい未来に向かってゆっくりと歩んでください!

巣立ったヒヨコちゃんたちにご祝儀の1クリックお願いします。 
 にほんブログ村
|
お取り寄せ~♪ |
届きました! 大分県から♪

チョコ姉さん、勝手に自らフレームイン! しかもカメラ目線。 いつもは嫌がるのに・・・ なんかキラキラ、可愛いやんけ。

うっ 黒いのも寄って来た! 呼んでもないし、めっさ寝てたやん。。。 ほんでこいつもカメラ目線(;一_一) しかもキラキラ可愛い・・・
ちゃうぞ! あんたらのんとちゃうで。
ったく・・・ では、気を取り直し、出してみましょう♪

ど、 どかんかいワレーーー
ピントが黒いのんに合ってしまうやろーーー

ひつこいやんけワレー! どけっちゅーに!

ったく! なんじゃいそのフテコイ(ふてくされた)目はっ
しかも、肝心のブツが白飛びしとるやないけー

ふぅ~ 大変長らくお待たせしましたっ(^_^;) 私イチオシの
かぼす酒でぇーす
大阪には売っておりませんで、この度お取り寄せ致しましたっ(*^_^*)
ホントに美味しいですよ。 いや、マジで。
ちなみに、この夜は激しいギョーザとオンザロック♪ 「うまいやんけーワレー」 でございました。
お酒好きの方、どーぞご覧下さいませ  八鹿酒造
河内のおっさんに1クリックお願い致します。 
 にほんブログ村
|
コソ練の壁 |

最近はこの距離で歩けるようになりましたが、もちょっとだけ寄って歩いて欲しいねんなぁ~ ほんで、私が止まったらコマンド出さんでも座って欲しいねんなぁ~
ってことで、
我が家のコソ練は、

左手の壁を拝借して行っております。

まだやり始めたばかりでぎこちない歩きですが「練習は嘘をつかない!」をモットーに鍛練を重ねております(笑)
私との距離がどうしても空くのでどーすればいいのか色々と考えた結果、壁を使ってみよう!と思いましてやっとります。 (他にいい方法があれば教えてくださいませ!)
まっ、これでナニかしらの成果がなければ次回のレッスンでしぇんしぇーにお助け頂こう!
ササッと歩けてビシッと止まり、サクッと座れるようになればカッコいいぞーーーー♪ チロル君!
けれどチロル的には、

やっぱりビーの方が楽しいようでフリスビーを見せるとアクセル全開!です(^_^;)
ところで少しばかり不思議なことがありまして、

フリスビー3枚のうち、この一番キチャナイ年季の入ったものをチロルは一番好みます。

てか、新しいフリスビーではスイッチONしないようで、 追いかけている間、空中にあるフリスビーを見て、新品かキチャナイのんかを判断し、新品のフリスビーであれば追跡を中断し戻ってきてしまいます(;一_一) なんでやねん???
ある意味スゴイような気もするけど、 なんでやねん???
しかもBAGに入っているきちゃないフリスビーをわざわざ自ら出し、 「こっちを投げろやー」とヤンキーみたいに咥えて持ってきます。(投げませんけど) なんでやねん???
カミカミした歯型がしっくりくるのか? それとも美味しいん?
飼い主的にはまっすぐ飛ばしたいので、 ウォーミングアップ後は新しい方を投げますがノリはイマイチ 古いフリスビーは曲がって旋回するし飛距離も出ないし・・・

ねぇーチロリューなんでなん??? 明日からビーは新品のみ持っていくからねっ!
そうや! キチャナイのんは捨ててしまおうっと
不思議なチロルに1クリックお願いします 
 にほんブログ村
|
靭公園に参上! |
晴天が続いていますね~ この日もまたまた私の仕事につきあってもらいました。
そのお礼に、

靭(うつぼ)公園にGO! 平日の昼間はお弁当を食べる人やサラリーマンたちが疲れを癒したり、 眠気に誘われウトウトしたりの人、 変なおっさんがうなだれていたり・・・
とにかく「オフィス街のオアシス」であります。

ピンクレディーたちはアウェーであるこの公園を必死にフンフンチェック。 一体どんな情報を入手しているのやら。。。
こういうお初でアウェーな場所ではチョコが先頭を行き、チロルは必ず後発です。 おもしろいな~

春欄慢な時期にはキレイなお花でいっぱいになるこの公園ですが、 まだちょっと早い感じ。
大好きなチューリップもまだ育ち盛りでございます。

ポカポカ陽気に包まれる公園内。

おっとっとー そりゃぁ勘弁してくだせぇ~お嬢さん! まだ寒いですぜー

おっと、それはいけませんぜチョコ姉さん。 そこは立ち入り禁止エリアとなってますんで即刻出てくださいな。

とまぁ、 都会の雰囲気を満喫(?)しているおふたりさん。

チロルお嬢さん、それはアッシじゃありやせんぜ。

そりゃそーですぜ。 こいつぁー誰が見ても(?)ちっとばかり怖ぇ感じがするもんす。

気の済んだところで記念撮影。
モロ逆光ですいやせん
お花が満開になる頃、もう一度来ましょう!
眩しそうなピンレディーに1クリックお願いします 
 にほんブログ村
|
肉食系。 |
とある日。

ひと通りの遊びと練習が終ったころ、 (絡みをどげんとせんといかん!)

イケメンズが登場。

8時ちょうどではありませんが、「狩人」のおふたり。 (R-40指定ネタ)
そこへ

なんと、チョコ姉さんが積極的に猛プッシュ! チロルは興味ナッシングですが・・・

おぉーーー!

草食系男子vs肉食系女子?

ご覧下さい! このはしゃぎっぷりを!

しかも若干、飛んでおりまして、 逃げる草食系男子を猛追する肉食系女子・・・
親的には少々恥ずかしい
しまいには、

両手に鼻! 背中でヨシヨシ!
どセンターに割り込むなんざー なんともハシタナイッ
熟女に興味のないマロン君はウザイ感満載です・・・

念のため4ショット撮影を試みましたが、狩人たちはピンクレディーの積極さにうんざりなのか、 ちっとも近寄ってはくれませんでした(笑)
そりゃそーだ!

狩人を見送るチョコ姉さん。 嫌がられている空気をまったく読んでない様子。
てか、キミが、キミこそが、
「狩人」だ!
一方チロルは、

男子には興味ナッシング! 鼻より団子です(笑)
※「ビー」とは、我が家でフリスビーのことを言います。
チョコちゃんのフォロー 狩人のおふたりは、どちらも10歳を超える熟男でして、 チョコちゃんは、自分より年上の男子にめっぽう弱いんでございます。 特に柴のおじいちゃまには目がなく、とてつもない積極さをみせハンターと化します。 なんのスイッチなんだろうか???
恐るべしチョコ姉さんに1クリックお願いします 
 にほんブログ村
|
どっちの勝ちだ? |
え~ 只今より『あっち向いてホイッ!選手権』を開催しまーす!
それではいきますよーーー

あっちむいてーーーーー

ホイッ! 
くっそーーーーー
もういっちょ!

あっちむいてぇーーー

ホイッ! 
あっ ずるいっ! やられたぁ~
見事なチームプレーで、ピンクレディーの勝ちぃー
悔しいです 1クリックお願いします 
 にほんブログ村
|
VOCA PEOPLE~ボカピープル |
フッフッフ~ 行ってきました!

voca people(ボカピープル)!
久しぶりにメチャメチャ楽しみました
素晴らしい歌はもちろん、お笑いネタも満載! 90分間はアッっと言う間で飽きません(笑)
次回来日の際にはぜひとも行ってみてください! マジでおもしろいです(笑)
そして

こんなこともできますし♪
あっ!

興味なしな感じ?
眠てるとこすみませんでしたっ フライングゲット・・・
なんのこっちゃ
ボカピープルの詳しくはコチラ ↓ voca people
ウキウキの1クリックお願いしまーす 
 にほんブログ村
|
調査に同行! |
とある調査にピンレディーが同行してくれました。

ちょっとした物件探しです。。。

いい物件はあるかな~

おっ! さすがチョコ子!
でもね、お目当ては住居物件じゃないんだなー 店舗物件を探してるんだよ(~_~;)

最近はペットOK(条件付き)も増えてきましたね。
チロリュー、真面目に探してやー

ほんまや! なんか怪しいぞ!

「お気軽に・・・」かぁ~ 怪しすぎ。
階段上がって、ミナミの帝王 竹内力バリのおっさんがおっても嫌やしなぁ~ アタマかち割られてストローでチューチューされても、奥歯をガタガタ言わされても嫌やしな~
とりあえず今日はやめとこか。

今日は収穫なかったけど、またついてきてくれるかな?
「いいとも~!」
雑な落とし方ですみません
良い物件に巡り合えますように!のクリックお願いします 
 にほんブログ村
|
茶色い影の正体は! |
おとといのブログで“謎の茶色い影”を見かけましたが、

その正体がわかりました!

はじめまして。 おいら、ジョインっていうんだ。

おいらはクボタエンジニアリングっていうレーシングガレージの店長をやっていて、 毎日とても忙しいんだ。

父さんが社長なんだけど、 いつも遅くまで仕事をやっているから最近はあんまり遊んでくれないんだ。 でもおいらは平気さ。 だって店長だから我慢する!

おいらの仕事は、 後片付けの最中、しっぽブンブンMAXでみんなに「おかえり!」のあいさつをしたり、

レーシングカーの積み下ろしの時のかけ声とか、

忙しそうにしている父さんのストーカーとか

これでも結構忙しいのさ。
仕事がひと段落すれば、

やっとお散歩
おいらんちの周りは田んぼだらけだからひとりでも平気なんだ。

とりあえず今の目標は元気でいること。 具合が悪くなると父さんがとても心配するし、 もっともっと父さんといたいからだよ。
またこのブログに出るかもしんないけど、 そんときはよろしく!
とまぁ、歳の割には可愛いジョイン君(?)で、 人で例えると、勝俣とか白木みのるとか・・・
ん?
シラキ?
まっ、とにかく童顔なんです(笑)
バデーはかなり痩せていますが、とても元気だしワサワサ動くこと動くこと(笑)
この調子で頑張って長生きして欲しいもんです。
ではここでクイズでーーーす。

どれがジョインでしょーかっ?
正解の方へは抽選で「ジョインのひげ」を一本差し上げます。
おまけ~

今度は綱引きで遊びましょう! またねジョイン♪ (ちょっと薄いけど )
このチームはワン好きなドライバーやスタッフばかりなので、 ジョイン店長が少々邪魔っぽい時でも和気アイアイとやってます(笑)
がんばれ店長! 売上UPで忘年会の幹事も頼みますよ!
まずは夏のBBQかな?
ジョインへの長生き応援クリックお願いします 
 にほんブログ村
|
あの日のこと |
今でも鮮明に覚えています。
私は仕事で京都の端っこ、京丹後へ行っておりまして地震について知ったのは帰阪中の列車の中でした。 ちょうど5時過ぎだったかな? 地震が起きた時間、京丹後は全く揺れずなにも体感しておりませんでした。
「関東方面で大きな地震が発生したため東京方面登りの列車は運行を見合わせております。乗車ご予定のお客様に関しましては大変ご迷惑をおかけしますが、お近くのホームでお待ちくださいますようお願い申し上げます。」
のアナウンスが幾度か流れました。 まだこの時点では事の重大さや的確な情報が流れていなかったのでしょう。 なので「関東方面」のみのアナウンスでした。
私自身も、 「へぇーそうなんや~」程度でしたが、
新大阪駅に着きその状況や深刻さに驚きました。 人でごった返し、大勢の方が駅構内で寝そべっている・・・ なんじゃコレ!?
そのあとは衝撃的な事実をテレビで観て口が塞がったまま。 まるで映画を観ているようなそんなシーンばかりで、言葉はなくただただ驚くだけでした。
あれから2年経ったのですね。
職場が兵庫県だったのでよく神戸へ行く機会があり、 そのたびに神戸の街を見渡しては「よくここまで復興できたな」と感心するばかりです。
そして記憶では、阪神大震災の復興スピードは本当に早かったとあります。
ですが東北の場合、本当に遅い。
この差はなんなのか。
この2年間で内閣総理大臣は2度も変わるし、 日本って国はどうにかなってしまったのか。 情けないし恥ずかしい。
他府県民にとっては早い2年かもしれませんが、東北の皆さんにとってはとても苦しい2年で、 苛立ちと悲しみの中で戦っておられると思います。
ブログで書く程度の無責任な表現ですが、 一日も早い「本当の復興」を心から祈ります。
 にほんブログ村
|
森ガール♪ |
うちの専属モデルさんにお願いして、

森ガールに変身してもらいました。

このポンチョ、冬物セールで980円!
衝動買いしてしまいました
その割にはマジックテープ使いなのでとても便利なんでめっけもんです。
ピンクレディーの「森ガール風」いかがでしょうか?
って言いながら、思いのほか春が早く来そうなんでまた次の冬ということで。。。
せやけどコレ着てフリスビーは似合わんな~
う~ん
では鈴鹿に行ってきまぁーす
1クリックお願いですだ! ⇓ ⇓ ⇓
 にほんブログ村
|
凸凹コンビ結成! |
我が家のイケイケ2等兵こと次女のチロルが、この度、コンビ結成を成しました。
で、相方は・・・

母さんにとって(笑)愛しのGONつぁん。
おリボンがかわゆすです。

このコンビで『THE WA(MA)NZAI』の決勝進出を目指します。 役割ももう決まっているようで、
GONつぁんがボケ担当、チロルがツッコミです。 チロルの小さな手で、GONつぁんをペシペシするそうです。
けど、届くんやろか?

こういう姿、ツッコミやすい! さすがGONつぁん、ネタくりやねぇ~
「もうええわっ!」でハケる際には、チロルがGONつぁんの背中に乗ってハケるそうです。 斬新やわ~
そしたら肝心のネタの練習でもしましょか。

おぉーーー 最近、ポッカポカなので朝んぽでも歩くと暑いもんねー

えっ! アンタらもかいな!

え”---! まさかの全員!?
なに飽きとんねん

おやつで釣らないといけないくらい 集中も切れ切れ状態。
んじゃー ネタの練習はまた次回にしますか。
って、

トリオやし!
恐るべし、チョコ隊長。 どさくさでコンビからトリオにしました やるなー。
ちゃっかりチョコちゃん。 トリオ名、考えないとね。
GONママ 長時間、お付き合い頂きありがとうございました! またまた楽しかったです♪
トリオ名、考えないと!
祝!トリオ結成!のクリックお願いします 
 にほんブログ村
携帯の方はコチラ↓ポチッとしてね(^O^)/ ミニチュアダックスフンドブログランキング
|
気になるお年頃。 |
大阪は汗ばむくらい暖かい日が続いています。 昨日はロンT一枚で行けました(笑) (どんだけ暑いねん!)
さてさて、お散歩でいつも気になる看板がありまして・・・ この日も通りました。 (ちなみにこれは昨日じゃありません )

おっ! チョコちゃんも気になる感じ?

『ワカスギール』・・・って
若さスイッチ・ONって・・・
そのスイッチ・・・ どこにあるんやろか?
どんなブツなのか。
一体なんやねん。
などと、めっちゃ気になりすぎーる。
ここまで斬新な看板は久々に見ました(笑) なんぼでもツッコメる。

どっちも気になるやんねー チョコちゃん。
チョコもお年頃やし
で、なんでそんなしょんぼり顔してんの? ノリ悪いな~
クリックお願いすぎーる。(ん?あれっ?) 
 にほんブログ村
携帯の方はコチラ↓ポチッとしてね(^O^)/ ミニチュアダックスフンドブログランキング
|
楽しすぎな女子会 |
先日、二人だけの女子会をしました。

お相手は、みよちゃん。 元レディースレーサーです。
4年ぶりくらいかな・・・ お互い、見事におばさんになりましたね(爆)
みよちゃんは私の先輩で同じダンロップからサポートをもらってたレース仲間で、 現役時代はライバルでもあり友達でもあり・・・
特に遊びに関しては、ヤイヤイやっておりました(笑) 決して書けませんけど(~_~;)

この夜も飲んで飲んで飲みまくり。 しゃべってしゃべってしゃべりまくり。
彼女とは20年以上の付き合いですが、ふたりとも本当によく飲みます(笑)

その昔、出場していたレース。 これはCIVICのワンメイクレースで、全員、女子なんですよ。
私が鈴鹿でのレース参戦を決意したのは、先輩のみよちゃんが出ているレースを観戦してから。 もの凄いデッドヒートを目の前で観て、全身にトリハダが立ったのを今でも覚えています。
そして「フレッシュマントロフィーレースin鈴鹿 CIVICレディースクラス」は名物レースでして、 女の熱い戦いが繰り広げられていた人気のクラスだったのです。
みんな気ぃ強かったな~(笑)
で、私とみよちゃんはどこにいるかというと・・・

フロント・ロウ。
へっへっへ~ 私ポールポジションやったもんねぇ~
ちなみに、私はフォーミュラーに魅せられていたのでレディースから他のクラスに上がりました。 そしてみよちゃんは、レディースのチャンピオンになったのです! スゴイでしょ。

さぁ飲んだら歌いに行こう!ってことでカラオケに。
これが爆笑の嵐なんです。

みよちゃんは踊りながら歌うので、本当に愉快です。
動きが激しいので画像もブレブレ(笑)
そんな楽しいみよちゃんからこんな可愛いプレゼントを頂きました!

チョコに似てるからっだって。

ヤバイ! やられる!
可愛いペンケース、大事にするね。 ありがとう、みよちゃん
おまけ~ みよちゃんちの猫、6匹いるらしくて内2匹が、 「お手・おかわり・お座り・まて」が出来るらしい。 動画をみたけど、ほんまにしてた(笑) スゴイ!
どーかクリックをお願いしますだー 
 にほんブログ村
携帯の方はコチラ↓ にほんブログ村 ミニチュアダックスフンド
|
ワイルドガーデンぷらすわん♪ |
昨日のブログ、 「なんやチロルの追悼ページみたいやん」
って言われてしまいました
紛らわしいようでしたがチロルはすこぶる元気です。
さてさて今年は出張が多い一年になるので、 ピンクレディーを安心して預けられるドッグホテルを見学しに行ってきました。

トレーナーのどS先生にご紹介いただいた、ワイルドガーデンぷらすわん。 (なんや丸っこいな~私・・・)
昨日はイベントが開催されていたのでワンも人も多かったです。

警察犬のデモンストレーション。 キンタロウ君(やったっけ?)、頑張ってましたね(笑)

チロルも吠えずに頑張ってましたよ(笑)
チョコは・・・ 渋い顔して相変わらずでした(;一_一)
ドッグランもあり、プールもあり、スタッフも気持ちのいいヤングだったり(笑) 少し遠いけどここならいいかな。
無事に数日間のお泊りができるのか、親としてもドキドキわくわくです。
ここですよ。 ワイルドガーデンぷらすわん
1クリックをお願いしたいと思います。 ここです
 にほんブログ村
|
あれから一年・・・ |
3月3日 あの事故から今日で一年が経ちました。

2012年の今日、スノーモビル旅行で福井県の六呂師高原へ出発。
途中、名神高速の黒丸PAで休憩&ガス抜きとしてドッグランへ寄り道することにしました。
ドッグラン内では沢山のワンたちが遊んでおり、チロルの吠え止めの練習としてランに入ることにしました。 この時点でチロルはレッスンの成果が出ており、「吠え」に関してはほぼコントロール可能だったので勇気を出して入ったのでした。

しかし、事故は起きてしまったのです。
ドッグラン内で遊ぶワンのほとんどが小型犬。 その中でロットワイラー風の女の子(多分1歳未満くらい)が 大はしゃぎで色々なワンにちょっかいを出しておりました。
もちろんノーリード。 しかも行動は幼いながらも、カラダは既に成長した子でした。

その子は私たちが入場した途端、チロルに興味を持ちはしゃぎまくり。 チロルはなんとか吠えを我慢しながら逃げていましたが、 こちらはリードを付けていたので、私の足に即グルグル巻き状態になってしまいました。
絡まったリードをほどいている間もロットワイラーは執拗にチロルを追い回したので、 しまいにチロルは吠え始めまてしまいました。 (この時点でランを出ればよかったのですが・・・)
私は事態が悪化してはいけないと、チョコ・チロルを連れランの隅っこへ移動。 しばらくは安心かと思いきや、今度はチョコへちょっかいを出し始めたのです。

けれどチョコにはすぐに飽き、再度チロルへ突進。
そして背中に覆いかぶさり首元を、
ガブッ!
一瞬の出来事でした。
噛まれた瞬間、チロルは声も出さず小さく小さくうずくまりされるがまま。

「コラァ!離せ!」と怒鳴りながら
無我夢中で引き離しますが、ワイマラナーはかなか離れてくれず、 なんとか引き離し抱き上げるとチロルは震えながら恐怖で叫び出し・・・。
この出来事を見ていた他の飼い主さんが、
「この子(ロットワイラー)の飼い主は誰や!リードつけなさい!早くリードしなさい!」
と何度も大声で怒鳴って下さいましたが、 当の飼い主は見て見ぬフリをし煙草を吸いベンチに座ったまま。 その後も立ち上がろうとはせず聞こえないフリ。
そのロットワイラーにはまったく責任はなく、飼い主の責任だと思います。 まだ幼いようだったので単にチロルと遊びたかったのでしょう。 ただ、リードさえ着けていてくれたら・・・
私は、必死に怒鳴って下さった女性に会釈だけをしランを出ました。 (遅かった)
INしてから、たった数分間の出来事でした。

ランの外でチロルを抱いたまましばらく茫然となり、 一連の出来事がアタマの中をグルグル回想するうち、次第に怒りが込み上げてきましたが、
けれどそれよりに、
ランを出てからも恐怖が治まらず悲鳴をあげていたチロルが不憫で仕方なかった。 だって、ギリギリまで「吠え」を我慢していたんですから・・・
チロルは偉かった。

その後チロルは現地でもあまり元気がなく大好きな「雪」を見ても走らず歩くだけ。
翌日は少々走るものの全力ではない。
帰阪後も元気がなく、大好きなお散歩に行っても走らず・・・ しばらく様子を見ていてもやっぱりおかしい!
すぐに病院へ連れて行くとやはり、
「ヘルニアです。」とのこと。

ショックでショックで・・・
特にチロルには色々な夢と期待を込めていたので、ショックは大きかったのです。

それ以降は、安静→リハビリ+ダイエットにと、海水浴や川遊びで水泳を中心に行いました。 いつもの夏よりかは楽しむことを出来ましたが、未だにあの日の光景が忘れられません。
あれだけフリスビーを追いかけ走るチロルにとっては、たいくつで仕方ない日々だったことでしょう。 可哀想に。
もちろん相手の飼い主への怒りはいまだに治まりませんが、 それより私自身、飼い主としての危険意識が低かった、判断と対処が遅かったことをとても反省しています。
私が状況を判断しすぐにランから出ていればこんな事故は起きなかった。
・・・と。
「ドッグラン」だからと言って、安心、安全ではない。・・・と。 むしろ危険がゴロゴロしてるんだ。・・・と。
勉強不足がゆえに起きてしまったトラブル。。。

チロルには怖くて痛い思いをさせてしまったと懺悔でいっぱいです。
現在、幸いにヘルニアは治まっていますがまたいつ再発するかわかりませんので、 フリスビー遊びはジャンプをさせないカタチで遊んでいます。
生意気ですがおともだちも選んでいます。 飼い主さんが普通の常識をお持ちでちゃんとワンちゃんをコントロールされている方との遊びやお散歩にはご一緒させて頂いていますが、ダメだ!と思う飼い主さんへは失礼のない感じで距離をおいています。 (今さら当たり前ですが・・・)
ただあれ以来、「吠え」はひどくなってしまいましたが・・・

もう二度と悲しい思いをしないようにするね。
せやから、もう吠えんでいいからね。 チロルくん。
その「吠え」、割と無駄が多いから(笑)
あの日、噛まれて敗れたチロルのTシャツは私への戒めのために大事においてあります。

そういえば、お雛祭りやね。 いつまでも元気で可愛い女の子でいてください。
ちなみに、

チロルチョコのひな段です
一日一個、お母さんのおやつにしましょう(笑) お母さんもこう見えて一応、女子なんでね。
また長くなりましたが、飽きずによろしくです。 そして1クリックをお願いします。 ココです。ここをクリックしてね~! 
 にほんブログ村
|
手羽だってばー |
先日、名古屋に行った帰り、長島PAに寄り道。

おみやげ売り場はスゴイことになってるねぇ~

手羽!

手羽!

手羽!

手羽!

手羽?
マジテバ?
スゴイねぇ~(笑)
わんこのおみやげに「手羽」とは驚いた! 味見したかった。
で結局、我が家のおみやは、

いつも通り麺系をチョイス てか、天理って奈良やし
お腹が空いてる時の買い物は危険やね 気をつけないと!
そしてピンクレディーたちには、

ちびピンクレディーを。

おやおや、 あんまし嬉しそうじゃない感じ?
ところで母さんは時間がなくて本場「山ちゃん」に行けなかった! 久々の名古屋やったのにぃーーー くやじぃーーーー 注)大阪や神戸に売ってる「山ちゃん」じゃダメなんです。
「わんこのおみやげ」には手羽以外に、

味噌カツクッキーとか色々ありましたよ(笑)
=ちょっとひとこと= お久ぶりに行った名古屋。 昔から私が一番好きな景色があるんですが、それは湾岸線(伊勢湾岸自動車道)から見渡せる夜景なんです! 湾岸線が出来た当時からこの高速から見える夜景は大好きだったよな~ 私の的には「高速から見える夜景 日本一!」だと思います。
で、私はこの高速を走りながら、ひとりカラオケ(笑) キレイな夜景を横目に熱唱しながらのドライブはサイコーの極みです。 ちなみに、プリプリ、ドリカムあたりをいっときました。
あっ! 今日から3月や♪
1クリックし欲しいと思います ⇓ ⇓ ⇓
 にほんブログ村
|
ハァ~ビバノンノン! |

イケイケ2等兵、チロルの切ないためいき。
理由は、

コレ。
「白き戦い」を終えた容疑者ならぬ、容疑犬を確保し即座に取り調べと実刑を課した。
しっかり反省をしてもらわないと。
けれど、実行犯の主犯であるチョコ隊長は・・・

「気持ちよかぁ~」
と居眠り(;一_一)
特にこの夜は寒かったので気持ちは解らないでもないが、 反省の色はまったくなし。
一方、チロルは、

スキあらば逃走を企み常にドア付近にて臨戦態勢を敷く。

この情けない顔。
もしやこれは新種の犬ではないのかっ? くらい、別犬になってしまっている。
チロルが実刑を受けている間にチョコはなんと

こんなにキラキラクィーンに変身してしまっていた。
なんだこれは!
チョコってこんなキレイやったっけ?みたいな・・・
飼い主的にちょっと恥ずかしい感動をしているうちに、

チロルがあがってきた。
しかしここからが本当の罪滅ぼしになるんだよ。フフフ~
「ドライヤーの刑」。
ブィ~ン
数分後、

なんだ!なんだ!
可愛いじゃないかっ! しかもフワフワ!
てなことで、

ピンクレディーたちは見事フワフワ・キューティーガールになったとさ。
チョコはお風呂でよく居眠りします。チロルは常に逃走を図ります。近頃お風呂に入れていなかったため、本来の色がこんなんだったと、こんなにキレイにだったんだとつくづく反省したお母さんでした。恥ずかしい~
フワフワ・キューティーガールにクリックをお願いします 
 にほんブログ村
|
|