こんばんは。 おとといやっと、
「冬の陣」が終わりました。 28年度分も激しい戦になりましたが、 なんとかギリギリ勝利で終えることができました(^_^;) ふぅ~ ※勝利=期日に間に合うこと
しかしながら、毎年、「今年こそは毎月ちゃんと整理するぞ!」と固く誓うのですが、 4月ごろにはすっかり忘れてしまい そのツケが翌年2月にドバっとやってくる(;´Д`)
今年こそ、今年こそ・・・ んで、e-taxにするぞー!
さて、3月2日、我が家は第2回目のブィンブィンに行ってきました(^^♪
相変わらず雪の上でゴロスリ三昧の黒いヤツ・・・
淀川であろーが雪上であろーが、 どこでもお構いなしに必須のルーティーンらしいです。
一方でチョコちゃんは・・・
スノモーの影に隠れて自分を消してました(^_^;) めっちゃ見えてんのに・・・
なので、
アレをやってもらうことにしました。
“アレ”とは・・・
コレ↓ ※チロルの声が入ってますので音量にご注意をば^_^;
チョコちゃんたらなかなか、
やるやないけ~
調子にノッてもういっちょ!
今度はスピードもアップし、おまけに途中にギャップがあったけど 上手にバランスをとって乗りこなしておりました(笑) さすがチョコちゃん、私の娘っ!
やるぅ~ (≧◇≦)
スタート前。自分の走行ラインをじっと見つめるチョコちゃん。 ※自分のレースを思い出したー
この画像を見て気づいたのですが、 チョコちゃんたらこの時、自らナイスポジションで構えていたんです。 教えてもないのに・・・
そして
リリース直前。 ソリの後部にポジショニングし、ぐっと腰を低くくし 両後ろ足を溝にはめて安定させてました(笑)
ちょっとだけ目をクリクリさせてますが、 でも怖がらずに前だけを見据えています(笑)
なかなか凛々しいじゃあーりませんかっ( *´艸`)
実はチョコちゃん、パピっ子の時から親方と単車に乗っていたからか、 割とバランス感覚に優れていて、 体幹がしっかりしているようです(笑) 車内でも揺れには動じません。チロルはグラグラやけど・・・
教えてもいないのに、重心を後部に位置して踏ん張って
これぞ「犬ぞり」です♪
ちなみに黒いヤツはビビッて乗りませんでした。アカンやっちゃでホンマ。
それにしても、あぁ~ おもろかった~(^O^)/
ところで、ビビリ満月なチロルは見えない敵と戦っていました。
アレはねぇ
やーまーびーこー!やし
せやけど、ヨシモトみたいな山びこやったね(^_^;)
とまぁ、寸劇仕立てでしたが、ホンマに「山びこ」との戦いは やかましかったとです(;´Д`)
静かなお山に沢山の野生動物たちが暮らしているのに ええ迷惑やったと思います。 ホンマ、ごめんやでぇ~
てなことで
この日は毎年恒例、イケてないかまくらで雪中ひな祭り~
かまくら製造のコツがまだ掴めん(ToT)/~~~
次回に続く~
スポンサーサイト
テーマ:わんことの生活 - ジャンル:ペット
|